2015年08月07日
鹿児島国際大学3年 山田君と向井君 最終日
鹿児島国際大学福祉社会学部児童学科の山田義輝君と向井啓君の
介護等体験実習も最終日となりました。
午前中は初めてのご利用者もおられ、笑顔でコミュニケーションを
とってくれました。
またご利用者に好評のメドマー体験もしてもらいました。
昼休み後には、謙虚さを大切にしてほしいと思い
私達にとても大切な場所である“トイレの掃除”をしてもらいました。
二人が協力してオープン時と同じ位、便器・床・手洗い器等をピッカピッカにしてくれました。
午後からは集団リハビリ後、ご利用者に挨拶をしてもらい
最後に小宿中学校の運動会で実施した“エッサッサ”を披露
5日間の実習が終了しました。
来年の教育実習
も、子供たちと笑顔で頑張ってほしいと思います。


メドマー体験




トイレ掃除とピッカピッカの便器




集団リハビリ

お礼の挨拶


この後“エッサッサ”

※ 見学大歓迎です。お電話ください。
0997-55-0250
※個人情報、画像に関してはご本人、ご家族の同意をいただいています。
介護等体験実習も最終日となりました。

午前中は初めてのご利用者もおられ、笑顔でコミュニケーションを
とってくれました。

またご利用者に好評のメドマー体験もしてもらいました。

昼休み後には、謙虚さを大切にしてほしいと思い
私達にとても大切な場所である“トイレの掃除”をしてもらいました。

二人が協力してオープン時と同じ位、便器・床・手洗い器等をピッカピッカにしてくれました。

午後からは集団リハビリ後、ご利用者に挨拶をしてもらい
最後に小宿中学校の運動会で実施した“エッサッサ”を披露

5日間の実習が終了しました。

来年の教育実習





















※ 見学大歓迎です。お電話ください。
0997-55-0250
※個人情報、画像に関してはご本人、ご家族の同意をいただいています。
Posted by デイサービスあさに at 23:10│Comments(0)
│介護等体験