2012年12月31日
2012年クリスマス会&誕生会
去る12月18日(火)・21日(金)にデイサービス利用者様のクリスマス会&誕生会を催しました。
全員でハッピーバースデーを歌い、記念撮影のあとプログラム開始です。
火曜日には高槻真由美さんによるお茶のお点前が披露され、皆様に本格的なお茶と和三盆を味わっていた
だきました。
その後職員家族と芸人職員による河内おとこ節で大いに盛り上がり、サンタによるささやかなプレゼント
贈呈がありました。また利用者様によるカラオケがあり、皆様持ち歌をすばらしい美声で披露されました。
金曜日には生元様による島唄と懐メロが披露され、すばらしい歌声に感動され、また懐かしい歌をみんな
で口ずさみました。また生元様が島口で唄の内容を説明をされ、皆様なつかしそうにうなづきながら聞かれ
ていました。そして最後に三味線に合わせて、全員での六調でお開きとなりました。
今年は矢之脇町に移っての初めてのクリスマス会でした。最後の会が無事終了したことに感謝し、来年も
利用者様の在宅生活のお手伝いに職員一同がんばっていきたいと思います。
利用者様、ご家族様、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

高槻真由美さんによるお点前

抹茶を賞味

職員家族と芸人職人による河内おとこ節


生元様による島唄と懐メロ

全員で六調
全員でハッピーバースデーを歌い、記念撮影のあとプログラム開始です。
火曜日には高槻真由美さんによるお茶のお点前が披露され、皆様に本格的なお茶と和三盆を味わっていた
だきました。
その後職員家族と芸人職員による河内おとこ節で大いに盛り上がり、サンタによるささやかなプレゼント
贈呈がありました。また利用者様によるカラオケがあり、皆様持ち歌をすばらしい美声で披露されました。
金曜日には生元様による島唄と懐メロが披露され、すばらしい歌声に感動され、また懐かしい歌をみんな
で口ずさみました。また生元様が島口で唄の内容を説明をされ、皆様なつかしそうにうなづきながら聞かれ
ていました。そして最後に三味線に合わせて、全員での六調でお開きとなりました。
今年は矢之脇町に移っての初めてのクリスマス会でした。最後の会が無事終了したことに感謝し、来年も
利用者様の在宅生活のお手伝いに職員一同がんばっていきたいと思います。
利用者様、ご家族様、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
高槻真由美さんによるお点前
抹茶を賞味
職員家族と芸人職人による河内おとこ節
生元様による島唄と懐メロ
全員で六調