しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月19日

名瀬中学校福祉体験学習

5月14・15日に名瀬中学校の3年生5名が福祉体験学習に来てくれました。

元気のよい挨拶から始まり、朝礼にも参加しました。

その後オリエンテーションで活動に対しての理解を深めてもらい体験学習が始まりました。

初日の午前は利用者様とのコミュニケーションを図ってもらうため、傾聴活動、パズル、オセロ等に参加し、

またお風呂上がりのドライヤーも担当してもらいました。

皆様孫と同年代の学生さんに接してもらい、いつもと違う笑顔が溢れていました。

午後からは5月度の誕生会に参加し、皆さまと一緒に歌ったり、最後にはカラオケを披露し初日が終了しました。


☆二日目 「もっと笑顔で接しよう」

利用者様が来られる前に10分間のホットパック体験後に活動を開始しました。

初日よりも自然な笑顔がみられ、利用者様のお話を聞きコミュニケーションをとってくれました。

昼食後にはリフト車の操作体験をし、車いす利用者様の目線や気持ちを理解してくれたのではないかと思います。

午後からは、セラバンド・ボールでの集団リハビリとレクレーションに参加し、皆様との指体操で大いに盛り上がっていました。

そしてレクレーション後に二日間の感想を述べてもらい、福祉体験学習が終了しました。

短い時間でしたが、今回の体験学習を残りの中学生活に生かして、自分の目標に向かって頑張って下さい。

二日間ありがとうございました。

利用者様とのオセロ


利用者様とのオセロとパズル

名瀬中学校福祉体験学習


食事の見守り

名瀬中学校福祉体験学習


誕生会

名瀬中学校福祉体験学習


リフト車体験

名瀬中学校福祉体験学習


セラバンドでの集団リハビリ

名瀬中学校福祉体験学習


名瀬中学校福祉体験学習


名瀬中学校福祉体験学習


むずかしかった?指体操


同じカテゴリー(徳洲会)の記事画像
第1回医療講演会
ナリモチ
デイあさにだより2号
クリスマスツリーの飾り付け
デイあさにだより
新築第1回 買い物レク
同じカテゴリー(徳洲会)の記事
 第1回医療講演会 (2014-01-24 19:16)
 ナリモチ (2014-01-14 23:27)
 デイあさにだより2号 (2014-01-08 19:22)
 クリスマスツリーの飾り付け (2013-12-09 21:27)
 デイあさにだより (2013-12-03 21:40)
 新築第1回 買い物レク (2013-11-16 18:19)

Posted by デイサービスあさに at 02:06│Comments(0)徳洲会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名瀬中学校福祉体験学習
    コメント(0)